|  |  |  | ||
| ホーム | 『ゆりかご』って? | information | 予定表 | 関連相談機関 | 
| 『ゆりかご』の概略 | アクセス | 活動内容 | 

| 「ゆりかご」は・・・ |  | ||||||||||||||
| 18歳未満の子どもを持つ家族の「子育て」を支援する場所です。 親子で遊べる「親子あそびひろば」、「子育て相談」や「発達相談」などを実施しています。 2004年4月からは子育て講座などの催しも定期的に行っています。 主に『親子遊びひろば』・『子育て講座』については、社会福祉法人雲柱社が、小金井市から委託されて運営を行っています。 | |||||||||||||||
| ■場所 | 小金井市貫井北町5-18-18 小金井市保健センター1F(地図) | |
| ■TEL | 042・321・3141 | |
| 042・321・3146(相談専用) | ||
| ■FAX | 042・321・3190 | |
| ■開館案内 | ||
| 開館日 | 月曜〜土曜 | |
| 開館時間 | 親子遊びひろば/10〜16時(火曜日〜土曜日) | |
| 電話相談/9〜17時(月曜日〜土曜日) | ||
| 面接相談は要予約 | ||
| 休館日 | 日、祝日、年末年始(12月29日〜1月3日) | |
| 駐車場 | 駐車スペースに限りがあります。車での来所はできるだけご遠慮ください。 | |
| 駐輪場 | あり | 
| 見取り図 (説明があったり、写真部分にされています。) | 
|  | 
| 児童遊園   センター裏にある公共の公園。お天気のよい日はこちらで外遊びもできます。 | 相談室入り口   通路なので上手に撮れなくてゴメンナサイ!でも、お部屋の中は日差しが入り込みリラックスできる空間です。プライバシーも確保されるので安心。 | 
| 見取り図へ戻る | |
| 授乳室   独立した授乳室なのでプライバシーも保たれる。落ち着いて静かに授乳できます。 | 談話室   11:30〜13:30の間、お食事が食べられる部屋として開放してます。 | 
| 見取り図へ戻る | |
| 絵本コーナー   ママ&パパ向けの育児関連書の中には、貸し出しできるものもあります。 | 親子遊びひろば   おままごと、電車、積み木、などなど・・・楽しいおもちゃがたくさんあります。 | 
| 見取り図へ戻る | |
| ホーム | 『ゆりかご』って? | information | 予定表 | 関連相談機関 |