採用情報

雲柱社は、利用者とご家族のニーズに応える形で、事業を拡げ、幼児期から学齢期、成人期とライフステージに応じた9つの事業を小金井市とあきる野市で実施しています。
日常的に地域との関係、ネットワークを作り、他機関とも連携を図りながら、様々な課題の解決に向けて協力して対応できる地域に根ざした施設運営をする事を目指しています。

施設見学会・説明会

FACILITY TOURS & INFORMATION SESSIONS
就職希望者向けに施設見学会・説明会を実施しています。
【開催日時】
お問い合わせください。
(1) 2024年7月10日(水)10:00~12:00
(2) 2024年7月18日(木)13:00~15:00
(3) 2024年7月20日(土)16:00~ WEB説明会
(4) 2024年7月30日(火)13:00~15:00
【参加申し込み】
マイナビでお申し込みの方
下記バナーをクリックしてお申し込みください。
メールでお申し込みの方
info@group-kagawa.com宛に氏名と参加したい日程を記載の上、お申し込みください。
【集合場所・アクセス】
社会福祉法人雲柱社 小金井市福祉共同作業所
〒184-0002
東京都小金井市梶野町5-10-58
JR 中央線「東小金井駅」北口を出て高架沿いに徒歩2分
【見学予定事業所】
賀川学園(児童発達支援センター)/さくらの木(個別・グループ指導)/小金井市児童発達支援センターきらり /狛江市児童発達支援センター/かがわの家(グループホーム)/ワークスタジオかがわ(生活介護)/小金井生活実習所(生活介護・就労継続支援B型・短期入所)/小金井市福祉共同作業所(生活介護・就労継続支援B型)/かがわ工房(生活介護)
以上の中から東京都小金井市内にある複数の事業所を見学いただく予定です。
【解散場所】
見学会終了後、JR 中央線「武蔵小金井駅」まで送迎いたします。
【当日について】
  • 下記の事業所の中から複数の事業所を見学いただきます。移動は当法人の車両を使用します。
  • 児童部門職員・成人部門職員・採用担当職員が同行、ご案内いたします。
  • 見学の他に事業概要や募集要項について説明する時間を設けます。
【お問い合わせ】
TEL:042-381-2423(小金井生活実習所 直塚)までご連絡ください。

WEB説明会

WEB BRIEFING SESSION
就職希望者向けのWEB 説明会です。
事業紹介、業務内容や職場環境、待遇や福利厚生、募集要項や採用試験等、Zoom を利用して実施します。また、質問や疑問にお答えいたします。
児童部門(障がい児)事業所職員と成人部門(障がい者)事業所職員がそれぞれ参加します。質問や疑問、聞いてみたいことがあればこの機会をご利用ください。

WEB 説明会ののZoom 情報については、前日までにマイナビに登録いただいているメールアドレスまたは、申し込みいただいたメールアドレスに送ります。
【参加申し込み】
マイナビでお申し込みの方
下記バナーをクリックしてお申し込みください。
メールでお申し込みの方
info@group-kagawa.com宛に氏名と参加したい日程を記載の上、お申し込みください。
【お問い合わせ】
TEL:042-381-2423(小金井生活実習所 直塚)までご連絡ください。

募集職種と要項

OPEN POSITIONS & REQUIREMENTS
右にスクロールするとご覧いただけます。
【正規職員】
募集施設 勤務予定地 募集職種 募集要項
2025(令和7)年度 要項参照 児童指導員・保育士/支援員 詳しくはこちら
2024(令和6)年度 要項参照 児童指導員・保育士/支援員(中途採用) 詳しくはこちら
【契約職員】
募集施設 勤務予定地 募集職種 募集要項
小金井市児童発達支援センターきらり 小金井市 児童指導員 又は 保育士 詳しくはこちら
狛江市児童発達支援センター 狛江市 保育士等 詳しくはこちら
【その他非常勤】
募集施設 勤務予定地 募集職種 募集要項
ワークスタジオかがわ あきる野市 調理員 詳しくはこちら
狛江市児童発達支援センター 狛江市 保育士 詳しくはこちら
小金井市児童発達支援センターきらり 小金井市 指導員、児童指導員、保育士のいずれか 詳しくはこちら
エントリーはこちら

応募は、マイナビよりエントリーください。

採用情報

RECRUITMENT
私たちと一緒に働きませんか?
当法人では一緒に働くスタッフを募集しています。