保育内容

a day in the life 保育園の1日

これらの保育⽇課は⽬安としてご覧ください。実際は年齢や学期により活動内容が異なります。

0歳児クラス

7:15〜9:30

順次登園・あそび 月齢や体調により午前寝をします。 水分補給(随時) 牛乳を飲みます。月齢により授乳

9:30~10:30

あそび 室内や園庭、散歩に行きます。個々のリズムに合わせて過ごします。

10:30〜

食事(離乳食)、授乳 個々のリズムや月齢により時間差で食べます。

11:15〜

午睡 眠くなった子から順次お昼寝をします。

14:30〜

目覚め・検温 食事(離乳食)・授乳

15:00〜

おやつ、あそび

16:00〜

順次降園 お友達や保育士と遊びながらお迎えを待ちます。

18:16〜

延長保育 〜19:15 1時間延長 満1歳以上かつ完了食になってから利用可能

12歳児クラス

7:15〜9:30

順次登園・あそび 水分補給(随時) 牛乳を飲みます。

9:30~10:30

あそび 室内や園庭、散歩に行きます。

11:15〜

食事 個々の生活リズムに合わせて時間差で食べます。

12:00〜

午睡 眠くなった子から順次お昼寝をします。

14:30〜

目覚め、おやつ

15:00〜

あそび

16:00〜

順次降園 お友達や保育士と遊びながらお迎えを待ちます。

18:16〜

延長保育 〜19:15 1時間延長

35歳児クラス

7:15〜9:30

順次登園・あそび 水分補給(随時)

9:30~11:30

あそび 室内や園庭、散歩に行きます。
(制作、絵画、歌、体操教室、リトミック、クッキングなどの活動も取り入れています。)

12:00〜

食事 配膳のお手伝いをします。

13:00〜

午睡 自分で出来るところは自分で支度して順次お昼寝をします。

15:00〜

目覚め、おやつ

16:00〜

お集まり

16:15〜

あそび・順次降園 お友達や保育士と遊びながらお迎えを待ちます。

18:16〜

延長保育 〜19:15 1時間延長

  • 異年齢児と一緒に過ごす時間もあります。
  • 月のはじめに園だより、クラスだより、献立表、保健だより、食事だよりなどを配布して、その月の行事予定、保育予定、園の様子などをお知らせします。
  • 個別には、家庭と保育園をつなぐ連絡ノート等を使用しています。子どものよりよい成長のためにご利用ください。育児、保育に関する相談ごとがある場合には遠慮なく申し出てください。

annual event 年間行事

キリスト教に基づいた行事をはじめ、日本の伝統的な行事も大切にし、
季節を感じ自然の恵みをたくさん取り入れた行事を行っています。
毎月、お誕生日会、身体測定、避難訓練があります。
また季節行事として、地域のお話グループが行う「お話会」や、
家庭から持参したおにぎりとおかず(園で準備)を持って公園に遊びに行く「おにぎりの日」などがあります。

  • 入園式
  • クラス懇談会
  • 保育参観(参加)
  • イースター礼拝※1
  • 花の日子どもの日※2
  • 親子遠足
    (4〜5歳児クラス)
  • ※1:イエス様の復活を記念し礼拝をします。
  • ※2:神様の恵みに感謝し、地域のお年寄り宅にお花を届けます。

  • プール
  • 夕涼み会
  • お泊り保育(5歳児)
  • 卒業生遊ぼう会
  • 親子で夏の夕暮れを楽しみます。地域の方も参加します。

  • 運動会
  • プラネタリウム観覧(5歳児)
  • ほのぼの会(4〜5歳児)
  • 収穫感謝祭
  • 個人面談
  • 園児の祖父母をご招待し一緒に過ごします。

  • 幼児クリスマス
  • 卒園生クリスマス
  • 思い出遠足(5歳児)
  • 保育参観(参加)
  • クラス懇談会
  • 卒園式
  • 乳児クリスマス
  • もちつき
  • まめまき
  • 進級式
  • 聖誕劇を通してイエス様の誕生をお祝いします。

special project 特別事業

祖師谷保育園分園では、利用者の方々のさまざまなニーズを満たすために、以下の特別保育を行っています。
詳しくは、保育所までお問い合わせください。

延長保育

1時間延長保育:18:16~19:15

年末保育

日時:12月29日、30日 7:15〜18:15
保育料:1日4,000円 半日2,000円
仕事の都合で、年末の保育が必要な方がお申し込みできます。(要勤務証明書)

産休明け保育

生後57日からお預かりします。

障がい児保育・統合保育

障がいをもった子どもと健常児が一緒に生活をする中で、共に育ち合い、優しさや思いやりの心が育まれていきます。

アレルギー児に対する除去食および代替食実施

アレルギー児に対する除去食および代替食の実施をしています。

地域交流

・中学生の体験学習の受け入れ
・小学校との交流
・地域の老人ホームとの交流会
・「ぱるらんど」のお祭りに参加(近隣の保育園・小学校と一緒に参加し交流)

その他

・クッキング保育
・体操教室(4〜5歳児・月2回)
・幼児礼拝
・リトミック(2歳児〜・月2、3回)
・山の木文庫お話し会(年3回)
・おにぎりの日(年3回)
・保育参観(参加)
・異年齢とのかかわり

school lunch 給食

給食の方針

保育園の給食は、全ての活動の源となる大切なものと認識し、安全でおいしい給食を目指しております。季節感を大切に、旬の食材を取り入れ、できるだけ国産の食材、天然素材のダシを使い、薄味を心掛け、家庭的な保育園の食事を目指し、バランスの良い献立にしています。

食物アレルギーへの対応

アレルギー児に対する代替食・除去食の実施をしています。

個々の発達に合わせた丁寧な離乳食作り

0歳児については、定期的な栄養士による咀嚼の確認を経て離乳食の段階を進めます。
個々の発達に合わせ、丁寧に離乳食作りをしています。

給食

  • image

    幼児食 豆腐ごはん、さばのみそ煮、白菜のいそべ和え、とうがんのすまし汁、バナナ

  • image

    乳児食 豆腐ごはん、さばのみそ煮、白菜のいそべ和え、とうがんのすまし汁、バナナ

  • image

    離乳食(完了期) 豆腐ごはん(柔飯)、さばのみそ煮、白菜のいそべ和え、とうがんのすまし汁

  • image

    離乳食(後期) おかゆ(3倍)、煮魚、おひたし、すまし汁、スティック野菜(大根)

  • image

    離乳食(中期) おかゆ(5倍)、煮魚つぶし、おひたしつぶし、すまし汁、スティック野菜(大根)様子で

  • image

    離乳食(初期) おかゆ(10倍)、白菜ととうがんのペースト、野菜スープ

  • image

    たんじょう会メニュー 雪だるまドライカレー、花野菜サラダ、スープ、いちご

  • image

    たんじょう会メニュー ひまわりごはん、ハワイアンサラダ、わかめスープ、小玉すいか

おやつ

  • image

    幼児食 お好み焼き、牛乳

  • image

    乳児食 お好み焼き、牛乳

  • image

    離乳食(完了期) お好み焼き、スープ

  • image

    離乳食(後期) 青のりスティックポテト、具だくさんスープ

  • image

    離乳食(中期) おかゆ、つくね煮つぶし、キャベツ煮つぶし、野菜スープ(野菜スティック)

contact お問い合わせ

皆さまのご質問、お問い合わせ、入園のお問い合わせ、
ご意見、苦情などは、下記までお気軽にお寄せください。

03-5384-7117

fax:03-5384-2461

mail:soshigaya-b@unchusha.com

[受付時間]平日8:45〜17:00(土日祝除く)