師谷育園 家庭的保育とは?

師谷育園 家庭的保育とは?

「家庭的保育 おうち」は、祖師谷保育園が従来の集団保育に加えて
「少人数でおうちのような環境での保育」という新しい保育の選択肢を地域に提供することを目的として上祖師谷のお部屋を借りて2010年に立ち上げた
乳幼児(※1)に特化した保育室です。
現在では6つのお部屋できめ細やかな保育をしています。
限りなく豊かに伸びていく子どもたちの育つ力を信じて、 子どもたちが
安全かつ健康で情緒の安定した生活ができるように、 保育を通じて
ひとりひとりの子どもたちの最善の利益を守ります。

  • ※1 乳幼児
    受け入れる対象年齢は、生後57日~3歳未満(3歳に達した年の3月31日まで)の乳幼児です。
  • ※2 家庭的保育(世田谷区 保育のごあんないより)
    家庭的な雰囲気のもと、運営事業者が借り上げたアパートなどで区が認定した家庭的保育者等が少人数(定員5人以下)を対象にきめ細やかな保育を行います

おうちの概要について

家庭的保育「おうち」の保育

  • 1 おうちのような環境で
    きょうだいのように過ごします

    安心安全に十分配慮された専用の保育室で、異年齢の子どもがきょうだいのような関係を紡ぎながら一緒に育ちます。家庭的保育実施にあたり世田谷区が適切であると認めたマンションやアパートで保育します。

  • 2 少人数の
    きめ細やかな保育

    1部屋で子ども5人に対し2〜3人の保育者(区から認定された者)を配置、各部屋の責任者は保育士、看護師、幼稚園教諭のいずれかの資格を持っています。更に支援者が定期的に保育室を巡回し安心と安全に配慮した保育に取り組んでいます。

  • 3 いつも同じ保育者
    担当します

    保育中は1年を通じて同じ保育者が寄り添います。
    子どもとの愛着関係が形成されやすく、また保護者の方と保育者も毎日直接やりとりをすることで家庭と保育の連続性を大切にしています。

  • 4 地域に密着した保育
    細やかな保育

    おうちから公園に出かけるように、毎日外遊びに出かけます。地域のさまざまな年代の方と交流したり、公園で出会う親子と遊んだり、地域とのかかわりを大切にしています。

  • 5 祖師谷保育園
    分園との連携

    連携園の祖師谷保育園・分園の行事に参加したり、一緒に遊んだりします。また、給食やおやつは祖師谷保育園・分園の園内で調理したものをいただきます。
    日ごろの交流、行事参加などを通じて連携園の専門職も一緒に見守ります。

  • 6 食育・わらべうたにも
    取り組んでいます。

    「おうち」のプランターで野菜を育てたり収穫したり、彩り豊かな食にまつわる活動を通じて、食の大切さと感謝する気持ちを伝えています。
    また、ふれあい遊びの楽しさや、音楽にのせて身体をゆったり動かすここちよさを感じられるように、わらべうたを保育にたくさん取り入れています。

おうちの概要について

  • 保育内容

    園での1日の流れを写真とともに
    紹介しています。

    詳しくはこちら

  • 施設見学

    よくある質問や施設紹介、施設見学については
    こちらをご覧ください。

    詳しくはこちら

施設一覧

  • おうち1〜5

    〒157-0065
    東京都世田谷区上祖師谷1丁目
    16番地の16
    パークサイド上祖師谷101〜106

  • おうち6

    〒157-0065
    東京都世田谷区上祖師谷5丁目
    11番地の17
    ビクトワール101

  • 社会福祉法人雲柱社祖師谷保育園

    〒157-0065
    東京都世田谷区上祖師谷3-20-17